 
            今からIBを始める君へ:奨学金取得のススメ番外編
前回、前回と現在オーストラリアはメルボルン大学で学んでいる岩崎永光里さん(大阪府立水都国際高校IB一期生)に、IBディプロマの結果と海外留学に関するお金の話をききましたが、本編には含まれなかったこぼれ話を届けます。
presented by ナレッジキャラバン
 
            前回、前回と現在オーストラリアはメルボルン大学で学んでいる岩崎永光里さん(大阪府立水都国際高校IB一期生)に、IBディプロマの結果と海外留学に関するお金の話をききましたが、本編には含まれなかったこぼれ話を届けます。
 
            熊谷が以前IBコーディネーターをしていた現大阪府立水都国際高等学校のIBコース1期生、岩崎永光里さんに話を聞きました。彼女はIBディプロマを45点満点中42点で取得し、現在はメルボルン大学で学んでいます。
 
            今回は現在、オーストラリアはメルボルン大学で学んでいる岩崎永光里さん(大阪府立水都国際高校IB一期生)に、IBディプロマの結果と海外留学に関するお金の話をききました。
 
            国際バカロレア・ディプロマプログラムで学ぶ歴史について、岩崎さんが考える一般的な高校で学ぶ世界史とDP歴史のメリット・デメリットについて考察しています。
 
            求めていた理想の学びがIBDPにあったと岩崎永光里さんは語っています。