チノメザメ 〜21世紀を学ぶ君へ〜

presented by ナレッジキャラバン

フォローする

  • 当ブログについて
  • 推薦人
  • 執筆者
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

今からIBを始める君へ:海外インター校でIBを学ぶ子供の保護者より

2019/4/11 生徒・保護者向け, 先生向け, 熊谷優一, 今からIBを始める君へ

インター校でIBを学ぶことは海外に暮らす日本人子女教育の選択肢の一つですが、課題もあるようなんです。

記事を読む

大学進学リアリティ・ショックを回避するために

2019/4/8 生徒・保護者向け, 先生向け, 尾花俊弥

進学先を選択する際に、どんな行動を高校生はすることがマッチングがうまくいくのか、尾花くんが説明します。

記事を読む

『Most Likely to Succeed』上映会に参加して

2019/4/5 生徒・保護者向け, 先生向け, 熊谷優一, 鈴木千帆

熊谷の故郷、宮城県気仙沼市(11/24)と南三陸町(11/23)にて映画上映会を開催しました。

記事を読む

『チノメザメ~21世紀を学ぶ君へ~』マニュフェスト表明

2019/4/2 生徒・保護者向け, 先生向け, 熊谷優一

3年目に突入した当ブログ(チノメザメ)の立場について熊谷優一が説明しています。

記事を読む

Wind Beneath My Wings 2019

2019/3/30 生徒・保護者向け, 先生向け, 熊谷優一

いただいたメッセージをご紹介します。みなさん、色んな読み方をされているんだなと感じています。

記事を読む

犬は吠えるがキャラバンは進む vol.6 平和の盲点

2019/3/27 生徒・保護者向け, 先生向け, 酒井優輔, 犬は吠えるがキャラバンは進む

いつもの熊谷の教え子達が『平和』について議論しました。酒井優輔くんのレポートです。

記事を読む

平和の正体

2019/3/24 生徒・保護者向け, 先生向け, 熊谷優一, 吉田眞理

ブルボン吉田記念財団の理事、吉田眞理さんとの対話の中で、また新たな発見がありました。

記事を読む

IBCカフェ開催のご案内

2019/3/21 生徒・保護者向け, 先生向け, 熊谷優一, 松岡航

苦悩する各校のIBコーディネーターのみなさんが情報交換できる会を4月20日(土)、大阪で開催します。

記事を読む

グラフィック・レコーディングの可能性 後編

2019/3/18 生徒・保護者向け, 先生向け, 熊谷優一

グラフィック・レコーディング・ファシリテーターして活躍する熊谷の妹さんの登場です。

記事を読む

グラフィック・レコーディングの可能性 前編

2019/3/15 生徒・保護者向け, 先生向け, 熊谷優一

11月11日のフォーラムではグラフィック・レコーディング・ファシリテーターとして熊谷の妹さんも参加していたんです。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next
  • Last
© 2017 チノメザメ 〜21世紀を学ぶ君へ〜.