みなさん、こんにちは。熊谷優一です。メンテナンス休止中ですが(3回目ですが、今回が最後です!)、仙台で行われる国際バカロレアに関するシンポジウムについてお知らせです。
「SGH × IB関連イベント in 仙台『アクティブラーニング・探究活動等に関する研修会』主催:仙台二華・仙台育英(後援:IB教育推進コンソーシアム事務局)」が2019年2月16日(土)に仙台二華高校で開催されます。当ブログ(チノメザメ)でお馴染みの、仙台育英高校の石田真理子先生も登壇されます。
詳しくは「SGH × IB関連イベント in 仙台『アクティブラーニング・探究活動等に関する研修会』主催:仙台二華・仙台育英(後援:IB教育推進コンソーシアム事務局)」を参照ください。仙台でお目にかかるのを楽しみにしております。
イベントスケジュール
| 12:30~13:00 | 受付 | 
| 13:00~13:15 | 開会行事 | 
| 13:15~14:15 | SGH 課題研究の運営方法と身につく力
 概要説明/生徒による活動紹介/身につく力/質疑応答 担当:仙台二華中学校・高等学校  | 
| 14:15~15:15 | 国際バカロレアコア科目の運営方法と身につく力
 概要説明/生徒による活動紹介/身につく力/質疑応答 担当:仙台育英学園高等学校  | 
| 15:15~16:15 | SGH と IB の親和性について(予定)
 担当:文部科学省IB教育推進コンソーシアム事務局 AC(AirCampus)ファシリテーター:熊谷優一(大阪市立水都中学校・高等学校)  | 
| 16:15~16:30 | 閉会行事
 ※閉会行事終了後,個別相談等  | 
| 17:00〜 | 懇親会(希望者) |