
ToKtober Fest 2021: フィードバックでモチベーションアップ!
ToKtober Fest 2021最終回はフィードバックが学習のモチベーションを高める効果があることについて書いています。
presented by ナレッジキャラバン
ToKtober Fest 2021最終回はフィードバックが学習のモチベーションを高める効果があることについて書いています。
求めていた理想の学びがIBDPにあったと岩崎永光里さんは語っています。
内山桃さんがIBDPで苦労していることについて語ります。
IBDPでの学びを通して、私は自由に思考できるようになりたいと大谷琉くんは語ります。
林歩花さんはこのプロジェクトに参加しようと思った最大の動機はずばりクマユウだち言いきっています。
IB生になって自分が大きくいい方向へ変わったと感じていると比屋定花菜さんは語っています。
重野太志くんは2年生から始まるIBDPと部活動との両立を目指しています。
ライアン君はIBDPの各科目の学習を通して、自分が何者なのかという問いに答えるゲームをやっているようだと話しています。
やれない理由はたくさん探しても結局残るのはやらなかった後悔だけと寺谷実花さんはと語ります。
IBDPが始まって間もない、和田多佳音さんは不安でいっぱいだそうですが……。