 
            今からIBを始める君へ:本質は受け継がれゆく(後篇)
DP1年目が始まったばかりの竹森くんがMYPでの学びを語ります。全2回の後半です。
presented by ナレッジキャラバン
 
            DP1年目が始まったばかりの竹森くんがMYPでの学びを語ります。全2回の後半です。
 
            DP1年目が始まったばかりの竹森くんがMYPでの学びを語ります。全2回の前半です。
 
            プレIBセッションで『河童』を読み、内山さんは頭の中で弾ける音が聞こえたといいます。
 
            IBを通して身につけるスキルは、将来私達が必ず必要とするものなのです!
 
            DP美術を選択するなら本をたくさん読むことを奨めますとジョージ君は言います。さて、その心は?
 
            重野くんは最初この質問を聞いてどう答えていいのか全くわからなかったそうです。
 
            今回は「これまでにバズったDP科目の授業」ということで、一番大好きなIB Chemistryについて書いていきたいと思っています。
 
            ものごとの本質を探求し、発見する感動を味わい自分のものにできる、IBにはそんな環境がそろっています!
 
            MYPを学ぶにつれて 「学びは全てつながっている」と感じた竹森くんのDPがまもなく始まります。
 
            自分なりの勉強への取り組み方を見つけたと寺谷さんは書いています。