みなさん、こんにちは。熊谷優一です。
7/27(日)に大阪女学院にて開催される『チャリティ・キャラバン in 大阪 2025 夏〜国際バカロレアの国際バカロレアの学習と学びの連続性について考える~』のイベント告知動画がリリースされました。
作成してくれたのは私が校長を務める学校の教員の一人で、学校の公式Youtubeチャンネルで動画を配信しています。この取り組みもIB認定校になったことを機に始めました。
全ての児童・生徒が国際バカロレアの教育プログラムを受けることはできませんし、全ての教員が自ら望んでも国際バカロレアのプログラムで指導することはできません。
しかし、イベントもそうですが、Youtubeでの動画から何か刺激を受けたり、ヒントを得たりして、自らの学習と指導に活かすことができます。学校で、直接先生から教えられなくても、よりよく学ぶ方法はたくさんあります。
本を読むように、世界中の美術館などが配信する無料講座を受けるように、現在はネット環境さえあれば、様々な学習機会を得ることができます。
そのオプションのひとつとして、私の取り組みを紹介するこのブログ、私たちの学校の取り組みを紹介したYoutube動画、そしてさまざまな人たちの経験を共有するイベントをこれからも続けていきたいと思っています。それが私ができる地域社会への貢献の仕方だと思っています。
イベントの申し込みは以下のリンクからイベント二日前まで受け付けています。当日みなさんとお話しできるのを楽しみにしています。どうぞお誘い合わせの上、いらしてください。
https://docs.google.com/forms/d/1KynwR80K0eOQvLONoM2lnzL7pimPz_rfMOSTRurFM7I/edit